MENU

岐阜県の初心者の方におすすめのゲレンデ紹介!

私はスノーボード歴6年の関西スノーボーダーです。岐阜県の奥美濃エリアをホームに滑っておりました!そんな私が岐阜県の初心者にオススメゲレンデを紹介していきたいと思います。そしてスキースノーボードを楽しいと思って頂けたり、ハマるきっかけになればいいなと思います!この冬スキー、スノーボードを始めたい方や、まだ慣れていない初心者の方、家族連れの方。関西のゲレンデは雪が少なく人口の雪は転けると痛いイメージ、でも新潟や長野までは遠い。そう思っている方いませんか?交通アクセスもゲレンデのクオリティも岐阜でなら叶います!良ければ今年滑るゲレンデ候補に入れてみてください。

今回初心者の方々にオススメしたいスキー場は以下の4施設です。

・高鷲スノーパーク

・ダイナランド

・めいほうスキー場

・ひるがの高原スキー場

目次

高鷲スノーパーク|関西最大級のゲレンデ!

まず初めに、高鷲スノーパークについて解説します。高鷲スノーパークは私の元ホームゲレンデでもあり、幅広い層まで楽しめる素晴らしいゲレンデだと思っております!初心者の方におすすめの理由は緩い傾斜で短いコースや、山頂にはおしゃれなTAKASU TERRACEがありコーヒーを飲んで休憩し、写真を撮って楽しんでいる女性の方々が多くおられます!また山頂まで直行便のゴンドラがあります。雪が降っている寒い日はゴンドラがあるとすごい助かりますよね!また、キッズパークやセンターハウス2階にキッズスペースがあります。キッズスペースにはお母さん方に優しい授乳室もございますので是非この機会にキッズスペースや授乳室をご活用ください!

ダイナランドスキー場|ナイター営業あり!

次に高鷲スノーパークと隣接しているダイナランドスキー場について解説します。ダイナランドは、ナイター営業もしております。夜に滑るのは昼とはまた違った雰囲気でキラキラとした景色がものすごくロマンチックで美しいです!日中滑り足りなかった、もっと練習したい!など、こういった向上心のある方にもナイターがあるのは有り難いですよね!ダイナランドのナイターは初心者向けのパークもあります。ゲレンデまで1分のヴィラモンサンというホテルもあり、こちらでは日帰り入浴もできます。初心者の方にも、家族連れにも、またカップルにもオススメのゲレンデです!

めいほうスキー場|ゲレンデに託児所完備!?

めいほうスキー場の特徴はなんといっても最長滑走距離5,000mのコースです!広いバーンで平均の傾斜も8度と、初心者の方に安心なコースです。また関西、名古屋方面から来る方なら奥美濃エリアで1番近いゲレンデがめいほうスキー場なのでアクセスもしやすいゲレンデです。めいほうスキー場は比較的混雑が少ない方なんじゃないかというイメージです!また西日本最大級のキッズゲレンデ、ひつじのショーンスノーランドがあります。雪遊びが好きな子供は大はしゃぎしちゃいます!また、完全予約制の託児所も完備しておりますのでお父さんお母さんスノーボーダー、スキーヤーの方、たまには仲良く夫婦で滑ってみるのも良いかもしれないですね!近隣に明宝温泉湯星館という温泉もあるのがまた良いです。

ひるがの高原スキー場|安定の初心者ゲレンデ!

最後にひるがの高原スキー場について解説していきたいと思います。最長滑走距離1,500m、傾斜は約10度と緩く、ワイドな一本コースでこの冬ゲレンデデビューする方や初心者の方の練習場所にピッタリなんじゃないかと思います。なによりコースがとてもシンプルです。下から見渡せるのがひるがの高原スキー場!そのため、迷子になることが他のゲレンデより比較的少ないです。この冬のスキー、スノーボードデビューはひるがの高原スキー場でするのはいかがでしょうか!

まとめ

紹介させて頂いた岐阜県の初心者におすすめのスキー場は以下の4施設です。

高鷲スノーパーク

ダイナランドスキー場

めいほうスキー場

ひるがの高原スキー場

また、岐阜県の奥美濃エリアは長野や新潟方面のゲレンデに比べ、雪道に慣れていない名古屋や関西方面から来られる初心者さんが比較的多く見受けられます。ノーマルタイヤで来られる方も多いのが事実です。土日、祝日で豪雪が重なった日はそれはそれはあちこちでスリップ事故や、スタック祭りです。私は数年前、三連休の中日で豪雪が重なった日のことなんですが、レンタカーの初心者ドライバーさんにスリップしながら正面衝突をされるといった事故に遭った経験があります。楽しく滑った帰りに事故を起こしてしまったら楽しい日も台無しになっちゃいますよね。滑りに行く当日の天気予報で雪予報なら、慣れない雪道ということも予測しておくのは大事ですし、スタッドレスタイヤやチェーンなどの準備もしておきましょう!初心者の方々は天気を見て、自分の実力にあった場所や体力を考慮してゲレンデ選びをしてみて下さいね。旅行は帰るまでが旅行なので、笑顔で旅行を終えて欲しいです!

最後までご覧くださり、有難うございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次